DT
ツイット/ ウォーマリー / マキュラース
スティーラーズも3ー4。パスラッシュはOLBに任せた。ラインを押し込む事に専心すれば良い。それにしても、有能な選手を集めている。レイブンズから移籍のウォーマリーはかなり貴重な戦力だ。
DE
ヘイワード / アルアル / バグス / デービス
大事な1巡選手は大切にチームにキープ。何よりもヘイワードの契約を最優先している。中々チームが弱くならないのはチームのポリシーが揺らがないところなのでしょう。ヘイワードがいる限り大崩れする事はない、堅実なユニット。
LB
ワット / ブッシュ / ドュプリー / ウィリアムス / ハイススミス / ギルバート
本当に1巡選手が真価を発揮できるチームなのだなと。3人の1巡がチームの中核をなしている。リーチと思われたブッシュが昨シーズン大活躍。デュプリーも頭角を現し、盤石なユニット。今年指名されたハイスミスはどんな選手なんでしょうか。スティーラーズに指名されたLBは注目してしまう。
CB
ヘイデン / ネルソン / ヒルトン / サットン / レーン
ヘイデンがここにいると言う。ガッカリ感。ブラウンズの至宝だったのに。流石に力は衰えて来たが、経験に基づいたディフェンスは冴えている。ヒルトンが成長して来たが、Sの適性もありそうで、そちらでも使われそう。
S
よく考えてみたら先発は1巡コンビ。ヘイデンとアルアルも元ドラ1。こんなに他チームからの1巡と生え抜きの1巡が融合しているチームって凄い。ドラフトで結果を出している。既にトップクラスのミンカとハードタックルのエドモンズ。コンビとしては最高のバランス。そして、ドラフト指名のブルックス。未来への視線も怠らない。そりゃ、強い時期が長いはずだ。
Kボズウェル / Pベリー / LSキャナデイ / Rスウィッツアー
調子に波があるボズウェル。今年はどっちの目がでるでしょうか。Pは目立たないが、デビューから全試出場、6年目のベリー。スウィッツアーはリターナーとしてもWRとしても貴重な戦力。
総評
隙のなさはレイブンズ以上か。後はベン待ち。何か下ネタみたい。怪我の状況が気になる上にコロナでキャンプが予定通り行くのか、その辺り怪我上がりのベンには影響して来そう。しかし、他の戦力は充実。ルドルフ、ホッジスの継投という昨シーズンの二の舞だけは避けたい。戻って来て欲しいなぁ。やっぱ、ブラウンズファンとしてはベン・ロスリスバーガーに勝ってこそのファン冥利。昨年のような試合は御免。ベンの完全復帰を望みます。