WRアンディ・イザベラ
もう1人ドーチェと2人ビッグプレーを連発。2人共にロスター残留。特にイザベラはこの試合で100ヤード越え。シーズンでブレイクしたい。
マレーは出場せず。主力は出ない。それにしても、若いオフェンス畑出身のHCは主力を出さんなぁ。
P争い
晴れてカッコいい名前のストーンハウスがロスターに。タイタンズを支えて来たカーンはリリース。シーズンイン前には新しい就職先が決まるでしょう。
ウィルスは魅力もあるが、荒さもあり。自分のランを上手くオフェンスに織り込めれば、凄く良い得点ドライブを演出出来る。タネヒルの次を狙えるのは確実。意外とその日は早く来るかも。
ジャイアンツ 27ー31 ジェッツ
タイロッドぉう
1Qカートに乗せられ退場した時にはシーズンアウトもチラついた。毎年なんだよ。タイロッドぅ。しかし、軽傷でロスター残留。めでたい。タイロッドの後を受けたウェブが使える目処が着いたのは、怪我の功名。
中々の好ゲーム。それを演出したウェブはPSへ。やはりOLの懸念は払拭されていない。ダニエル・ジョーンズでどうか。
ジェッツ
ザックは間に合うのか
ザックは高いところから観戦。フラッコはイマイチ、ホワイトはまずまず。2人共ロスターに残ったあたり、開幕戦にザックはいないかも。
散々トレード要求をしていたミムズは7キャッチ102ヤード。逆転TDもキャッチ。それでもなぁ。3戦の4Qに出てるとは。そこでヤード稼いでもねぇ。