NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK13 タイタンズvsコマンダーズ

タイタンズ


gameball

WRニック・ウエストブルック=キーネ


序盤に大差。そんな中でレビスはよくやっていたと言える。ウエストブルック=キーネに2TDは良いパス。シーズンが始まった頃のレビスは200ヤードも投げられなかった。それを思い、希望としよう。ターンオーバー。ポラードのファンブルロストからTDを奪われ、そのキックオフでも連続ファンブルロスト。0ー28から連続13得点。この2本のFG、どちらかがTDだったら、もう少しは追い上げられたかも。


強かった中央の守備。そのはずが真ん中から崩された。ロビンソンの40ヤードのTDラン。ダニエルズのランTDも中央を割られてしまう。反則も止まらず、前半で白旗状態。


地味にニック・フォークが安定している。FGを外したのは僅か1本。PATは全成功。頼りになる大ベテラン。17年目。タイタンズに来て2年目だが、テネシーとの相性がいいのか、成功率はキャリアベストな2年。

 

 

コマンダー


gameball

RBブライアン・ロビンソン


1stドライブでのロビンソンのTDラン。始まりが絶好。タイタンズディフェンスの真ん中を破った達成感。それを振りにしてダニエルズのキープも確実にゲイン出来る。オフェンスの入りが上手い。相手の2つのターンオーバーを確実にTDにして、相手の気力を挫いた。一旦は追い上げられたが、後半はロドリゲスのランで突き放しす。マクルーリン73ヤード2TD。ザック・アーツ1TD。ランは元タイタンズのマクニコルズも含め、4人で267ヤード。地上戦を制した。


ポラードのファンブルロスト。ルーキーCBマイク・サンリスティルがファンブルフォースからリカバー。決定的な仕事。その影で元1巡フォーブスがウェイバー。厳しい世界。


Kって大切。ゴンザレスが0-28から失敗。気が緩んだ訳ではないだろうが、2本外してしまう。その相手に好ポジションを渡してしまった。その2つのドライブでTDを奪われてしまう。流れが悪くなった。ゴンザレスは元ブラウンズ。踏ん張れよ。


タイタンズ 19ー42 コマンダー