ブラウンズ
gameball
EDGEマイルス・ギャレット
パッカーズが同地区の意地を見せてくれた後に、同地区首位相手に文句なしのブラウンズクォリティを見せてくれてた。爆。いやぁ、もう笑うしかない。何度言えば分かるのか、4thダウンギャンブルはやめろ。ステファンのアホにはそれを取れるスキームがない。案の定、ただ、スティーラーズにTDドライブをプレゼント。義理堅い。地を這うランオフェンス。1度ぐらい70ヤードラッシャー出せって。ウィンストンには何も言わないけど、インターセプトの量産は凄い。先発7試合で9個目。そして、ギャレットのサックを台無しにするタリーのパントマフ。何しに来たの?
3Qまでは抑えられていたギャレット。サックとファンブルフォースを披露。少し荒い面もあるが、スティーラーズのパワータイプのランには少し軽いDBでは対応出来ない。
申し訳ないが、Kポプキンスは秒で解雇をお願いしたい。昨シーズンの活躍から一転。94%から確率64%へ激減。現在確率40位。32チームしかないのに40位。シュアキッカーも形無しの9本外し。50ヤード以下も関係なく外す。昨シーズンは感謝。今シーズンはもう見たくない。
gameball
DEキャメロン・ヘイワード
ウィルソン400ヤード超えの次の試合は158ヤード2TD。らしいスタッツ。この辺の省エネ感はウィルソンらしさ。ただ、序盤のパスは全く合ってないミスが多かった。ピケンズ欠場も影響か。ただ、しつこいランでリズムを取り戻すと、堅実に加点。相手の拙い攻めもあって、後半は悠々。ま、敵いませんわな。
1stスナップのワットのラッシュ。充分に迫力があった。衰え知らずのヘイワードが2サック。インターセプト量産のウィンストンから2インターセプト。ディフェンスは満点の出来。
レイブンズ、ベンガルズが躓く中、スティーラーズがお得意さんをホームで粉砕。地区優勝を限りなく引き寄せる勝利。ブラウンズファンは思う。ずーっと強いって凄い。
ブラウンズ 14ー27 スティーラーズ