チーフス
gameball
QBパトリック・マホームズ
ここに来てこの強さかよ。相手は優勝争いをしているチームとの連戦。しかもロードでこの揺らぎなさ。プレーオフに向けて万全さをアピール。第1シード確定で2週間のオフのマホームズ。調子崩してくれねえかな。320ヤード3TDと見事にまとめた。ケルシーも久しぶりに活躍感。ランは止められたものの、マホームズのパスに揺るぎ無し。
クリス・ジョーンズ不在も影響無し。ダンナ2サック。強いチームには良いLBがいる。ボルトンとトランキル。トランキルはスタッツは残すけど、印象に残らなかったチャージャーズ時代。こんなに素晴らしい選手になるとは。
強い。このプレーオフチーム連戦に揺るぎない強さを見た。ただ、もう、極東に住む、老い先短いジジイに、違うチームのスーパーボウルを見せてくれよ。
gameball
無理して選べばKクリス・ボズウェル
ロジャースに衰えを見た後、ラッセル・ウィルソンを見ると。負けずに衰えている。ポケットを出て、投げるまでの時間を稼げていたフィジカルはない。ポケットパサーになる程の上手さもない。頭打ち感。経験だけでは。ここ3連敗は如実に物語るぐらい点が取れていない。RBコンビが150ヤード走り、ウィルソンと合わせてラン200ヤードで10点しか取れないのはオフェンスがおかしい証拠。
ディフェンスも元気無し。ワットにいつもの迫力が見えず。マホームズを追い詰めることは出来なかった。正直、オフェンスが点を取れないより、チームへのショックが大きそう。チーフスに歯が立たなかった。
チーフス憎しで、ブラウンズファンになってから始めてスティーラーズ応援に回ったが、同地区のライバルに勝たれるのはやだなって気持ちも強いことがはっきり分かった。ああ、本当にブラウンズファンになったのだなと。誰か助けてください。
チーフス 29ー10 スティーラーズ