NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK17 ジェッツvsビルズ

ジェッツ


gameball

QBタイロッド・テイラー


もはやチームとしての体をなしていない。全員がバラバラ。今年のロジャースはワーストシーズン。ダントツのワースト。この試合は被サック4の2インターセプト。OLが簡単に崩れ、ロジャースに時間を与えられない。ポケットをフットワーク良くで出れなくなったQBには OLが重要。OLが安定しないと難しくなる。試合が決まった後、登場のタイロッド・テイラー。Cのスナップがほぼハイスナップな中、2TD。零封負けを防いだ。


ディフェンスも褒められたものではない。反則の山を築き、簡単にドライブは進められてしまう。前半はなんとか耐えていたが、後半に糸が切れた。サック無し、悉く繰り返すパーソナル・ファール。大量失点。

 

ここまで酷いチームになってしまったとは。衰えたロジャースにも驚きだが、チームとしての求心力を失ってしまっている。こんな厳しいシーズンになるとは。

 

 

ビルズ


gameball

WRタイラー・シェイバース


それぞれのポジションでそれぞれが活躍したオフェンス。要所でのクック。もちろんのアレン。渋い活躍のシャキール、投ればそこにいるクーパー、フックになるタイ・ジョンソン、粘り強いコールマン。挙げればキリがなく40点。特に最後、トルビスキーのスクリーンパスを69ヤードのTDにしてしまったジェイバース。すぐにプラクティススクワッドにリターン。今シーズン1キャッチ69ヤード1TD。時を待て。きっとまた、チャンスは来る。


ディフェンスはロジャースを完封。勝負の別れ目は最初の4thダウンギャンブル。それを止め、流れを掴んだ。要所でのサックと2つのインターセプト。4Qに入ってタイロッドに2つのTDを許したが、まぁ、ガベッジタイムなので。


オフェンスもディフェンスも好調で第二シード確定。これで、アレン以下、主力を休ませることが出来る。いよいよ、マホームズ、ラマー狩りへ。この2人に勝ってチャンピオンになることに意味がある。絶対的に応援。


ジェッツ 14ー40 ビルズ