NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK17 ファルコンズvsコマンダーズ

ファルコンズ


gameball

QBマイケル・ペニックス


朴訥とした幼なげな笑顔。ナイスガイ。ペニックス。持っているが、ダニエルズには及ばなかった。同点に追いついたドライブの素晴らしさ。何度も反則、サックで下げられながら、それを回復するパス。大怪我をカレッジ時代に何度もしているからか、ポケットパサーを目指している。安易にポケットから出ないが、ラッシュを躱す能力もある。見どころがある。ビジャーン90ヤード2TD。ロンドン7キャッチ106ヤード。ピッツがペニックスの初TDパスをキャッチ。スキルプレーヤーは存分。


ディフェンスも耐えていたが、ダニエルズのランには対応出来ない。緩急の差に付いて行けず。連続サックもあって3rdダウン30 と言うシチュエーションもあっての5サック。仕方ないよ。


地区優勝に赤信号。バッカニアーズに遅れをとってしまった。この好ゲーム。どこも責めたくはないけど、ハキーム・モリスのタイムマネージメントの悪さにはちょっと言いたい。ザック・テイラーほどではないけど、大丈夫?

 


コマンダー


gameball

QBジェイデン・ダニエルズ


大物感のある爽やかな笑顔。ナイスガイ。ダニエルズ、持ってるわ。しなやかな自分のランを中心にオフェンスを組み立てる。最初に足を取られたタックルは完全に怪我をしたと思ったが、全然平気。関節が柔らかそう。ラン16回127ヤード。優良RBの数字。ロビンソンがして欲しいけど。ゼキアースがダニエルズには良いのか85ヤード1TD。アーツがオーバータイム、渾身のTDパスキャッチ。ハンドスキルの確かさで、チームをプレーオフに導いた。


この好ゲーム。誰かを批判したくないけど、やはり4Q残り2秒でのインターフェアはダメ。相手はKパターソン。クーがいなくて助かったが57ヤードのサヨナラFGへのチャンスを与えてはいけない。


プレーオフ進出決定。スター性が飛び抜けているダニエルズを見るのは非常に楽しい。この勝負強さ。フィラデルフィアでその成果を見たい。


ファルコンズ 24ー30 コマンダー