パンサーズ
gameball
QBブライス・ヤング
本当に来季が楽しみになるヤング。あの先発交代時期に何があったのか。ショットガンでのドロップバックが早くなっている。ジョナサン・ビルマに直接言われたか。カレッジ時代のポケットの上手さが戻って来ている。ヤングは251ヤード3TD。ミスは無し。際どく良いボールを投げていた。ランでもTD2つ。ディフェンスが見えている。RBヒュバート不在。サンダースがベテランの味。外側にセットしてのパスキャッチ。シュアなシーレンと若いコッカーとレガッタ。今からシーズンなら期待持てるのに。
哀しきディフェンス。もはや、止めると言う概念がなくなっている。もう棒を立てといた方が邪魔というレベルで良かったのでは。特に前半2ミニッツで同点と逆転のTDを奪われてしまうはただただ、驚愕。
ヤングが全体1位の力を発揮し始めたが、ディフェンスは最下位のスタッツ。この試合のオーバータイムまでを見れば、ヤングにフランチャイズQBの資質あり。来季はディフェンスの補強で。
gameball
QBマイケル・ペニックス
若いペニックス。良いよ。本当に走らない。フィジカルはかなりのもののはず。だが、ポケットに留まることを自分に課している。ランは1回5ヤードTDラン。パスはかなり上手いぞ。3rdダウンも強い。もちろんビジャーンの存在も心強い。走りに走った170ヤード2TD。パスではメインターゲットのロンドンが187ヤード2TD。だからトーンティングはやめとけって。
ヤングからサックを奪えず。シーズン最多失点。プレーオフを賭けるチームとしては残念な仕上がり。ディフェンスには固さがあったかもしれない。
結果、バッカニアーズが勝ったので、勝ったところでプレーオフのチャンス無しだった。カズンズの原因不明の失速からのペニックス。本当に意外なペニックスのポケットでの落ち着き。ドラフトで仲良くなった、ジェイデンと長らくライバル関係で良い試合を見せて欲しいな。
パンサーズ 44ー38 ファルコンズ