今回見た試合はノースカロライナの試合。ジェンティーの次に指名されそうなRBオマリオン・ハンプトン。あまり強豪チームとの対戦がアップされていなくてデューク大との試合を見てみました。
RBオマリオン・ハンプトン
オフェンスの核。ハンプトンがいなくては攻撃が成り立たない。天性の視野なのか、カットバークレーンをすり抜ける感覚は傑出している。オフェンスがハンプトンに集中する為、マークは厳しいが、確実に100ヤードは超えそう。1巡で指名されても良い。
新HCベリチック
来季から指揮を執るのがベリチック。ネットにはメイが母校に戻ってベリチックの横にいる写真を見かけた。ペイトリオッツでこのコンビを見たかったなぁ。
デューク大
RBスター・トーマス
こちらもRBトーマス主体。試合の後半はほぼ持たせていたような。凄い選手かと思って、調べてみたら、この5試合目の166ヤードを最後に100ヤード超えはシーズン最終戦までなかった。
ダニエル・ジョーンズ
あまり馴染みのない大学。出身NFLプレイヤーはダニエル・ジョーンズくらいしか思い出せない。
試合は20点差をつけられたデューク大が後半から反撃。鮮やかな逆転勝ち。両RBの活躍が目立つ試合でした。
North Carolina 20ー21 Duke