DT
フィリオン/ピータース/ガンター
何とも言えない薄さ。結局キムディーチはリリースか。期待されながら、全く活躍出来なかった。中々自前の好選手が育たないポジション。今でも、キャンベルと袂を分かったのは後悔しかない。
DE
ジョーンズ/ドグビー/アレン
チャンドラー・ジョーンズはリーグきってのサックアーティスト。移籍後もコンスタントに2桁サックを記録し続ける。欠場もなく、リーダーとして素晴らしい。明るいしね。だが、本当にチームの生え抜きが少ないDL。
LB
サッグス/リード/リディック/ヒックス/ウォーカー/ロバートソン
サッグスが故郷に帰ってきた。まだまだ衰えていない素晴らしい選手。リーダーシップと勤勉さ、リディックは大いに学べ。リード、ヒックスと良い選手を揃えたが、レギュラーと控えに力の差がある。いやぁ、調べてみると、移籍組の多さにびっくり。
CB
ピーターソン/マーフィー/アルフォード/ブロック
ディフェンス最大な強み。オールプロCBピーターソンに前評判の高いマーフィーを加えた。アルフォード、ブロックとも経験十分。リーグでもトップクラスのCB陣。
S
ベイカー/スウェリンジャー/トンプソン/フォード
DBは総じてレベルが高い。ベイカーとスウェリンジャーだが、ルーキーSトンプソンはシーズン中には先発を奪い取りそう。層も厚く、DBはチームの強み。
Kゴンザレス/Pリー/LSブリュワー/Rローガン
ホントにゴンザレスでいいの?ホントにいいの?そう言えばリーも元ブラウンズ。リターナーは控えRBローガンと予想。
総評
何と言っても、全体1位マレーを見たい。QBの補強もないところから、開幕先発確定。いやいや、経験のあるQBいなくていいの?そこが、マレーの成長を阻害しそうで怖い。オフェンスは戦えそうだが、層は薄い。ディフェンスはラインの迫力を欠く。マレーをとった事で、再建は3年後か。いやいや、なら、なぜローゼン指名した?