LBマニアの私はブラウンズの1巡を是非
LB指名で、と思っている。その為、やはり見たいのが有力LBのいるチーム。そこでケンタッキー大のジャミン・デービスの試合を観戦。
テネシー大との対戦をば。
まずはスタッツから。
12タックル1インターセプト1TD
大活躍。インターセプトから85ヤード激走でのリターンTD。体をそう大きくないがクイックネスに優れ、読みも鋭く感じた。タイプ的にはカークシー。フィールド上でのガッツも見せてくれるし非常に良い選手。ブラウンズファンとしては1巡でも構わないぞ。明日の指名はあるか。
もう一人
CBケルビン・ジョセフ
4タックル1インターセプト1TD
こちらも鋭くディフェンスの前に入ってから、余裕のリターンTD。素晴らしい身体能力を感じる。素行への懸念からスリップの予想が多い。昨シーズンはこの試合も含め4インターセプト。3巡ならバリュー。
テネシーからも1人
Gトレイ・スミス
Gを1試合で判断するのは難しい。圧倒的ではないが、堅実にプレー。相手関係もあるので何とも言えないが、2巡中位から3巡辺り。むむ。
試合はホームで強いケンタッキーがディフェンスの得点で圧倒。格上テネシーに大勝利。
Kentucky 34ー7 Tennessee
いよいよ明日。楽しみ!