毎年あるQB移籍を勝手に予想してみました。本当に試合がないと、ブログにあげる事がないので、ほんのお遊びですので、スルーでお願いします。
70% カーソン・ウエンツ(イーグルス)
ペダーソン解任で確率が下がったでしょう。まだ、HCが決まらないと先が見えない。しかしながら、ハーツがあれだけのポテンシャルを見せた今、ウエンツは移籍を望んでいる。後は巨額のデッドマネー。
60% サム・ダーノルド(ジェッツ)
2勝で250ヤード超えは1試合だけ。ダーノルドの成長曲線をどう見るか。まだ、伸び代はあると思うけど。諦めるには惜しい。全体2位でフィールズ指名のモックを見るが、ルーキー契約中というところを考えるとドラフト指名権とのトレードが妥当。
50% ジミー・ガロポロ(49ers)
ガラスのエース。男前。確か、カットしてもデッドマネーはそれほど残らない。シャナハンとしては悩むところ。これだけクイックリリースの出来る選手はまぁ、いない。しかし、怪我に弱く、毎年欠場してしまう。ドラフト巡位も12位。意中のQBがいるなら、指名するか、、、悩むな。
50% ミッチ・トルビスキー(ベアーズ)
ナギーに降格を言い渡され、そして、プレーオフにナギーを連れて行く。複雑な胸中はいかに。自分の価値を過度に捉えなければ、移籍も選択肢に入って来る。ベアーズの方がキープしてくれる可能性はある。
40% マット・ライアン(ファルコンズ)
全体4位指名権を持つファルコンズは微妙。フィールズが落ちてくれば間違いなく指名すると思うが。ライアンはどのQBを簡単に手に入らない。4位という順位は本当に悩ましい。
怪我次第。
20% マシュー・スタフォード(ライオンズ)
新HCにキャンベルが就任。既にライオンズを離れるニュアンスでSNSを更新している。だが、やはりこれだけファンに愛された選手はいない。チームがしっかりとした再建の途に着いたら、気持ちは変わるのでは。いや、変わって欲しい。
2% デショーン・ワトソン(テキサンズ)
そらゃ、絶対に離さないでしょう。スーパーボウルが獲れる可能性が大きいQBを出すなんて、正気の沙汰ではない。報道は不穏。最後は纏まると思う。
99% ガードナー・ミンシュー(ジャガーズ)
開幕先発したルーキー契約中の選手だが、ローレンス当確な今、チームに引き留めるメリットは少ない。ドラフト下位指名権となら、トレードは成立するだろう。