NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

WEEK8 タイタンズvsライオンズ

タイタンズ gameball WRカルビン・リドリー ルドルフでもしかしたら。14ー14になった時は夢を見れた。が、すぐ醒めた。これが精一杯。先手を取れないとやはり苦しい。ルドルフの投げ捨てられなかったインターセプト。自陣深くでのターンオーバーが多かった。…

WEEK8 セインツvsチャージャーズ

セインツ gameball WRクリス・オレイブ すみません。ヒルがいても何も出来なかったラトラー。勝てません。と言うか、酷過ぎる。期待していたラトラーに少し失望。自分の立場を分かっていない。カーが戻って来ればすぐにサイドラインに戻る。人生最大のチャン…

WEEK8 カージナルスvsドルフィンズ

カージナルス gameball QBカイラー・マレー 劇的勝利。後半、相手ディフェンスの足が止まった事を見て取り、正確なパスをヒット。珍しく307ヤード2TD。ハリソンが久しぶりに素晴らしい活躍。難しいパスを悉くキャッチ。TDパスは飛び込んでのナイスキャッチ。…

WEEK8 コルツvsテキサンズ

コルツ gameball RBジョナサン・テイラー 復帰いきなり100ヤード。やはり桁が違うRB。テイラーのランを軸にオフェンスが成立している。ARはやっぱりパスがね。てへへって感じ。目指すはラマー。奥にフリーになる選手を見つけるとしっかり投げられる。ダウン…

WEEK8 ジェッツvsペイトリオッツ

ジェッツ gameball 微妙 心の底から不細工な試合だと思う。ジェッツの5連敗の試合はロジャースの先発ゲームワースト5。やはり衰えだと思う。一番はゲームリード。TD後の2ポイントトライでのディレイ。そんなの他チームでも1度も見たことがないぞ。1Qにもサイ…

WEEK8 ファルコンズvsバッカニアーズ

ファルコンズ gameball TEカイル・ピッツ オフェンスは破綻がない。カズンズのパスに本来の才能が覚醒しつつあるピッツ。4キャッチ91ヤード2TD。2つ目は走りを緩め、あわやファンブルロストのピンチだった。最後まで油断せずに走りましょう。この試合はロン…

WEEK8 パッカーズvsジャガーズ

パッカーズ gameball QBマリク・ウィリス インターセプトはあったが、ラブはドライブをぐいぐい進めていく。ジェイコブスのランも破壊力がある。しかし、ラブは後半に怪我でサイドラインへ。それまで196ヤード投げていた。代わって登場マリク・ウィリス。勿…

WEEK8 レイブンズvsブラウンズ

レイブンズ gameball QBラマー・ジャクソン 本当にラマーは捕まらない。ただ、走路を何重にも塞がれ、ゲインはそれほどでもなかった。パスも精度は高かった。印象違うな。どオープンのベイトマンのドロップはボールが太陽に入ってしまった。ギリギリの戦いで…

WEEK8 バイキングスvsラムズ

バイキングス gameball WRジャスティン・ジェファーソン ショートウィークで2連敗。これはかなりなダメージに感じるかも。ただ、決して弱くない。ロードでしっかりとした試合が出来ている。下を向かない事。ダーノルドは試合開始後2連続TDパスと好調。ジェ…

WEEK7 レイブンズvsバッカニアーズ

レイブンズ gameball RBデリック・ヘンリー 何ちゅうオフェンスや。あかん。あきまへん。笑うしかない。中盤、干された様にスナップに参加していなかったヘンリー。後半に入って、爆発。81ヤードのビッグラン。パスでTD。結果トータル169ヤード。ラマー9回52…

WEEK7 チャージャーズvsカージナルス

チャージャーズ gameball Kキャメロン・ディッカー 面白い試合でした。序盤の間抜けパート1。WRリーガーがエンドゾーン間際でキャッチ。が、ファンブルフォースされボールがエンドゾーンを抜けサイドラインを切る。タッチバック。だから定着出来ないんだぞリ…

WEEK7 チーフスvs49ers

チーフス gameball ディフェンス マーカス・ハントが良い。ブラウンズが何故キープしなかったのか。こらこら。78ヤード2TD。エンドゾーン前で粘り強くTD。まだまだ、活躍出来るんだよ。マホームズはそれなりの2インターセプト。154ヤードしか投げないが、キ…

WEEK7 ライオンズvsバイキングス

ライオンズ gameball 面白い!チーム全員 1Qいきなり自陣でフェイクパント。やるなぁ。HCキャンベル。それも失敗。でも、面白。いきなり10点ビハインドからのスタート。そこからのゴフ15パス連続成功。インターセプトを投げそうにない。280ヤード2TD。硬いOL…

WEEK7 テキサンズvsパッカーズ

テキサンズ gameball RBジョー・ミクソン ストラウドにかなりプレッシャーが掛かっていた。OLが崩れ、サック、投げ捨て、スクランブル。特にサックされるまでの時間が短い。ストラウドはパス成功率5割を切り、86ヤード。キャリアワーストなのかも。レシーブ…

WEEK7 ジェッツvsスティーラーズ

ジェッツ gameball RBブリース・ホール ま、もう認めます。ロジャースが先発するだけでプレーオフなんてのはなくなった。やはりブランクからの衰え。それを痛感したのは15ー6とリードしての前半2ミニッツでのインターセプト。無理に点を取りに行く場面ではな…

WEEK7 レイダースvsラムズ

レイダース gameball Kダニエル・カールソン オコンネルであろうが、ミンシューであろうが結果はそう変わらなかっただろう。力はそう変わらない。TDを幾つも取る力はない。オコンネルの怪我で再び回って来たチャンス。本当にミンシューにはチャンスが回って…

WEEK7 パンサーズvsコマンダーズ

パンサーズ gameball TEジャテイボン・サンダース ドタ負け。1Qにダルトンが2つのインターセプト。先制のピック6は頂けない。もう1つは相手にナイスパス。ヤングをサイドラインに置いておく意味がなくなってしまう。その2つで10点差。既に勝負ありか。ダルト…

WEEK7 タイタンズvsビルズ

タイタンズ gameball WRニック・ウェストブロック・イクイン レビスは怪我の様で、先発はルドルフ。破綻のない試合はリードを保ってこそ。FGとTDで10点リード。ただし強い相手には通用するかは微妙。被サックは3つだが、常にプレッシャーを感じながらのドロ…

WEEK7 イーグルスvsジャイアンツ

イーグルス gameball RBセイクオン・バークリ セイクオン、ニューヨークへ舞い戻る。キレのある走りは破壊力満点。1Q苦手なイーグルス。セイクオンの爆発と共に2Qがあった。17回176ヤード1TD。55ヤード快走もあり、思う存分。パスはブラウンだけ89ヤード1TD…

WEEK7 シーホークスvsファルコンズ

シーホークス gameball LBデリック・ホール 3連勝から3連敗。混戦を極めるN西に於いて、この試合は絶対に勝ちたいところ。ジーノはあまり良くなかったと思う。オフェンスでのパスの依存度がリーグ1位。ウォーカーをもう少し使いたい。ボールタッチ16回で2TD…

WEEK7 ベンガルズvsブラウンズ

ベンガルズ gameball Rチャーリー・ジョーンズ いきなりの7点。ジョーンズのキックオフリターンTD。バローが出て来る前に7得点。このアドバンテージはバローにとっても大きかった。オフェンスは激しいラッシュと的確なディフェンスコールに邪魔され、中々進…

WEEK7 ペイトリオッツvsジャガーズ

ペイトリオッツ gameball QBドレイク・メイ メイへの試練。いやいや、メイは悪くないですよ。この試合もマルチTD。インターセプト無し。276ヤード。ガベッジタイムのパスもあるが250を超えている。ホットターゲットはTEヘンリー。8キャッチ92ヤード。そして…

WEEK7 ドルフィンズvsコルツ

ドルフィンズ gameball RBデボン・エイチャン ダニエルズHCの胸に去来しただろう言葉。「フラッコ貸してくれ」ハントリーがどうとかいう以前ではあるが、ボイルにウィニングドライブをトリートする力はない。だからこそ、ランしかない。エイチャンが77ヤード…

WEEK7 ブロンコスvsセインツ

ブロンコス gameball RBジャボンテ・ウィリアムス ボー・ニックス。ううむ。将来性、、、ううむ。試合序盤、明らかにオープンなレシーバーへのパスミスを。3回。それを見ると先を見越すのは難しい。パス164ヤード。ランは10回75ヤード。レベルの高いダニエル…

WEEK6 ビルズvsジェッツ

ビルズ gameball RBレイ・デイビス 泥臭い。クック怪我でパス中心と思いきや、ラン。タイ・ジョンソンを先発させいきなりラン。アレンがラン。そして、レイ・デイビス。キンクスかよ。誰も知らんよね。英バンドのメンバーと同じ名前やん。そのデイビスが97ヤ…

WEEK6 ベンガルズvsジャイアンツ

ベンガルズ gameball RBチェイス・ブラウン 点を取るとディフェンスがダメ。オフェンスがダメだとディフェンスがイマイチ。そのサイクルから漸く外れた。バローはそれほど、悪いとは思えない。しかし、ヒギンス、チェイスにパスは通るが、得点には繋がらない…

WEEK6 ライオンズvsカウボーイズ

ライオンズ gameball 誰だろう。全員やん。 タレント豊富なのは分かるが、やることなす事上手くいく。バリエーションある攻撃は本当に面白い。モンゴメリーのパワーラン2TD。ギブスのスピード63ヤード。地上戦は悠々と184ヤード。パスもウィリアムス76ヤード…

WEEK6 スティーラーズvsレイダース

スティーラーズ gameball RBナジー・ハリス ハリスにも謝らなくては。今年はウォーレンがいない関係もあって、主戦であり、パワーだけでないところも見せている。ペティスの後継者と思ったが、違いました。すみません。そのハリスは14回106ヤード1TD。1人の…

WEEK6 ファルコンズvsパンサーズ

ファルコンズ gameball RBアレジアー&RBロビンソン カズンズ加入でランオフェンスの比率が減った。その原因ではないが、ビジャーンの決定力もあまり使われない。ちょっとスランプ。コース取りがもう一つ内側を走ればロングゲイン行けたのにって事があった。…

WEEK6 チャージャーズvsブロンコス

チャージャーズ gameball QBジャスティン・ハーバート 1週休んで動きが戻って来たハーバート。いやいや、チーフス戦でお願いしますよ。芯のないレシーバー陣。ジョンソンも序盤でピッチを離れてしまうと投げられる場所は限られてくる。そこを突いて順調に加…