2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
パッカーズ gameball TEタイラー・クラフト ラブがパッカーズの大先輩、ロジャースと対戦。完璧なプレーで自分の成長を見せた。360ヤード3TD。インターセプト無し。ロングパスも絶妙。ワトソンに投げたピッタリのパスは痺れた。そして、クラフト。捕った後の…
ビルズ gameball RBジェームズ・クック オフェンスが湿っての連敗中ビルズ。アレンがランで調子を取り戻し、チームの得点源となり、連敗をストップ。パスは見せる程度。まぁ、クックがこれだけ走ってくれれば投げる必要がない。クックは216ヤード2TD。それも…
ドルフィンズ gameball QBトゥア・タゴバイロア 前週ブラウンズに完敗。4ターンオーバーのドルフィンズがトゥアの4TDパスで勝利。1番強い時の勝ち方でファルコンズを粉砕した。トゥアは的確なパスでTDを4人のレシーバーにヒット。205ヤード4TD。ワドルが99ヤ…
少し復活しました。今週がバイウィークで助かった。追いつきますよー。 49ers gameball TEジョージ・キトル 敗因はマック・ジョーンズだけではない。が、精彩を欠いたのも事実。マカフリーが徹底マークを受け、手詰まりになってしまうのは致し方ない。ただ、…
少し体調が悪く、今日は2試合しか見れませんでした。明日から見れるのか体調と相談しなくては。更新頻度が遅くなるかもしれませんが、最後まで完走するつもりですので、どうか、気長にお付き合いください。 ベアーズ gameball WRローム・オドゥンゼ 好調だっ…
タイタンズ gameball WRシメオン・ディーケイ 今のワードにコルツは厳しい。こんなもんでしょ。まだまだ、勉強中。ただ、判断の遅さは気になるところ。逃げ惑いサックという展開が多過ぎる。結果、点差がつき、パスを投げざるを得ない状況。そこにはディーケ…
ブラウンズ gameball DEマイルス・ギャレット 1stドライブのTDを見た時、期待してしまった。その後はいつもの通り。安定の低レベルオフェンス。オフェンスは全試合18点を取れていない。だが、ガブリエルは一番期待出来た試合。ディープに投げてのTD。インタ…
バッカニアーズ gameball WRマイク・エバンス、、、 厳しいパスがエバンスに向かった。ギリギリまででドロップして蹲るエバンス。またしても怪我。エグブーカ、エバンスとレシーバーの両輪が復帰した試合。すぐにエバンスはシーズンアウト。序盤から苦しい展…
テキサンズ gameball DEウィル・アンダーソン どうしてしまったのか、ストラウド。自信無げなプレー。3Qまで、決め打ちのロングパスしか投げられない。エンドゾーン手前でパスをコールし続けたOCは先も見越して、ストラウドにTDパスを投げさせたいという意思…
ファルコンズ gameball LBケイデン・エリス ビジャーンをいかに走らせるか。それがファルコンズオフェンスの生命線。この試合は49ersのランディフェンスに完敗。今年初めて凄くないビジャーンを見てしまった。哀。ビジャーンは14回40ヤード平均2.2ヤードと低…
コマンダーズ gameball 次週への期待を込めてQBマーカス・マリオタ カウボーイズのオフェンスを相手に無理な4thダウンギャンブル。気に入らない。まだ、9点差の2Q残り10分ハーフウェイの辺りで4thダウン5を失敗。その時取られた点は3点だが、この3点で引き離…
パッカーズ gameball EDGEマイカ・パーソンズ 最強の内弁慶。外でやっと勝てた。しかしながら、オフェンスは前半は常に追いかける展開。ジェイコブスのランが今一歩突き抜けず、13回55ヤード。決勝のTDを含め、2TD。後半、ジェイコブスを畳み掛けて使い、ド…
ジャイアンツ gameball QBジャクソン・ダート 異様なスコア。よう分からん。4Qだけで、両軍合わせて46点入るって。意味分からん。もう完全にフランチャイズQBになったダート。その明るさとガッツィーなプレーでチームを引っ張る。インターセプトはあったが、…
レイダース gameball 0という得点 これは本当にプロの試合ですか?ってレベル。やる気がないなら、白旗掲げるべきでは?ジーノ・スミスはただ、立っているだけ。OLは脆く、保たない。ジーノ、パス10回成功67ヤード。ピケットは出て来て、ファンブルロスト。…
イーグルス gameball LBナコビ・ディーン(エコ贔屓) ハーツのレーディングはパーフェクト。この試合は何故か前に重心掛かりすぎのバイキングスの裏へロングパスをバンバン。ブラウンとスミスへ通したパスが13回304ヤード3TD。ハーツに不満を持っていたと思…
セインツ gameball WRクリス・オライベ オクラホマ対決。自分を転校に追いやったケイレブにリベンジ出来なかったラトラー。無念の4ターンオーバー。インターセプトの少なかったラトラーだったのだがインターセプト3、ファンブルロスト1つ。良いパスも投げオ…
コルツ gameball RBジョナサン・テイラー もう行っちゃえ、スーパーボウル。楽しいフットボール。オフェンスは最高に面白い。ダニエル・ジョーンズは本当に素晴らしい動き。何があったんだろうか?プレッシャーを恐れ、サック、ファンブルロストのジャイアン…
ペイトリオッツ gameball OLBクレボン・ケイソン ちょっと危なっかしいメイのラン。かなりハードなタックルを受け、後頭部強打。何ごともなく数スナップ後に再びピッチへ。人安心。パスの成功率がエグく、この試合もたった2回のミス。ランが機能するとメイへ…
パンサーズ gameball CBジェレミー・ホーン カナレスが自分でオフェンスを苦しくした。2試合連続スクリメージ200ヤードオーバーのドードルを先発させず。フバート先発。結果フバート14回31ヤード平均2.2ヤード。フバートは良い選手だが、怪我からの復帰戦。…
ドルフィンズ gameball Kライリー・パターソン まさかブラウンズに負けるチームがあるとは。本当に心配になるトゥア。普通に試合になっていない。100ヤード3インターセプト。数字がとんでもない。しかしながら、OLも酷い。Cのスナップは全て高く、トゥアとの…
ラムズ gameball QBマシュー・スタフォード 調子が良いスタフォード。獲得ヤードもトップだったが、この試合は182ヤード。えっ、それで5TD。効率が良かった。ディフェンスが良いポジションを持って来てくれる。トータルヤード271が物語る。アダムスは3TD。獲…
スティーラーズ gameball TEパット・フライアームス ロジャースは溌剌とプレー。ロングパスをインターセプトされたが、最後のドライブで逆転のTDパスまで。まだ衰えてない事を証明した。ウォーレンが攻撃の核。ランで127ヤード。ロジャースに怒られてもいた…
ライオンズ gameball みんな平均値、ま、RB 2人で アローヘッドでチーフスに勝つ難しさ。厳しい相手との連戦が続くライオンズにあっては痛い黒星。ゴフは通常営業。203ヤード2TD。ロードにあっても、インターセプトは無し。ギプスを含め、オフェンスはまずま…
ビルズ gameball RBジェームズ・クック 何故前半、ほとんどクックにキャリーさせなかったのか。イマイチよく分からない。アレンは迷いに迷い、スクランブルの動きも良くなかった。OLを破られてからの判断がシーズン序盤より遅く、オープンなレシーバーを見れ…
ベアーズ gameball Kジェイク・ムーディー 全体1位 2位対決。これから先もライバルとしてグッドゲームで鎬を削って欲しい。良い試合でした。ケイレブは無闇に走らなくなり、OLとの関係がよくなったのか。ランブロックでも効果。スウィフトのパワーが完全に相…
49ers gameball WRキーション・ボーン マック・ジョーンズで連勝は難しかった。これだけ、怪我人が増えてしまっては。それでも、ジョーンズは食らいついていた。 2インターセプト。だが、347ヤード。必死さは心打たれる。キーション・ボーンが142ヤード。プ…
ベンガルズ gameball 期待を込めてQBジョー・フラッコ 低迷するチームに来ていきなり勝ては無理。一昨年、ブラウンズに来た時も初戦は負けてたし、300ヤード投げていなかった。 2試合目からチームをプレーオフまで引き上げた仕事人。2TDを上げた後半を見て,…
ラムズ gameball OLBバイロン・ヤング オフェンスは停滞。今シーズンで1番悪かった。それも、ナクーアがスナップを外れた辺りから、当然の様にスタフォードの投げる場所がなくなってしまった。頼みはランしかし、今一歩。ウィリアムスが50ヤード1TD。コラム…
ブロンコス gameball ディフェンス ディフェンスにおんぶに抱っこ。無勝チームに負けてられない。ただ、HCペイトンなりにオフェンスを工夫しようという心意気は感じた。ランでキャリーした選手8人。アラウンドやらパーソネルを変えて何とかしようとしていた…
タイタンズ gameball DTジェフリー・シモンズ ワードはまだ、何も見せてくれない。この手のタイプが走れないなら、ポケットワークが鍵。しかしながら、このOLライン。悪くないメンバーを並べながら、インテリアの脆弱さ。エンドゾーンを背にしたワードへのサ…