gameball
次週への期待を込めてQBマーカス・マリオタ
カウボーイズのオフェンスを相手に無理な4thダウンギャンブル。気に入らない。まだ、9点差の2Q残り10分ハーフウェイの辺りで4thダウン5を失敗。その時取られた点は3点だが、この3点で引き離された感じはあった。序盤で3点差にする為に 2ポイントを試みて失敗など、何故焦って得点しようとするのか、分からん。そういう試合をするチームって、勝負どころを後半に持ち越せない気がしてしまう。早く追いつきたい、はチームに焦りを生むと思う。
今のカウボーイズオフェンスはそうそう止められない。ラム、ピケンズの2TOPに良い様にやられでしまうけど仕方ない。ラティモアも衰えているし。序盤でセーフティを奪った時は、力が入ったけれど。
ダニエルズは次戦欠場。マリオタ先発でチーフスに挑む。ディーボ・サミュエルやらマクルーリンやら、オフェンスのスキルプレイヤーが不在な中、マリオタがアローヘッドを躍動することを密かに期待。
gameball
オフェンス5人組
とにかく、スキルプレイヤーが凄すぎる。プレスコット264ヤード3TD。獲得ヤードとTD数はリーグ 2位。復帰のラムが5回110ヤード1TD。怪我した試合を除けば、3試合とも100ヤード超え。ピケンズ82ヤード。ファーガソン2TD。RBジャボンテ・ウォリアムス19回116ヤード。まぁ凄い。そして、セーフティを許したものの、OLはその後、被サック1で切り抜けたのも大きい。
久しぶりにまともにディフェンスが出来た。4サック。1インターセプトはピック6。ファンブルリカバーでターンオーバー 2つ。今シーズン初めて勝利に貢献出来たのでは。
このオフェンス力は大したもの。コルツ、ラムズに並ぶ面白さ。プレスコットが冷静にパスをデリバリーしている。そして、ピケンズとラムという2人のディープスレッドへの信頼はめちゃくちゃ厚い。