NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

WEEK17 ドルフィンズvsブラウンズ

ドルフィンズ gameball DTカライス・キャンベル他、ディフェンス陣の皆様 シーズンインの前にはブラウンズに在籍していたハントリーにやられるのは気分が悪い。けどさ、仕方ないよ。弱いんだもの。トゥアが怪我。微かな可能性はまだ続くプレーオフの夢。厳し…

WEEK17 コルツvsジャイアンツ

コルツ gameball さようならDCガス・ブラッドリー 取っても取っても点を取られてしまう。フラッコのやらかしは当たり前。それでも、330ヤード投げ、33点を取るドライブを完遂しているのだから。テイラーが125ヤード2TD。26ヤードTDはまた、ボールを離さない…

WEEK17 カージナルスvsラムズ

カージナルス gameball RBマイケル・カーター シーホークスの微かなプレーオフへの望みを打ち砕くカージナルスの負け。シーホークスファンの思いを託されてもなぁ。ただ、惜しかった。序盤にコナーが怪我で退場。代わったカーターが非常に鋭い走りで1stダウ…

WEEK17 チャージャーズvsペイトリオッツ

チャージャーズ gameball WRラッド・マッコンキー ジレッドで楽勝。ちょっと肩透かしを食ってしまうぐらいの完勝。ハーバートは今年のベストパフォーマンス。281ヤード3TD。エンドゾーンに良いパスを投げた。そのパスをキャッチしたのがルーキーWRマッコンキ…

WEEK17 シーホークスvsベアーズ

シーホークス gameball DTレオナード・ウィリアムス シーホークス戦、連続視聴。ジーノはインターセプトが15個でカズンズに次ぐ数字。それを思い切って投げてるから、と評価したい。優勝争いをしているから許される。この試合はインターセプト無しに纏めたが…

WEEK16 バイキングスvsシーホークス

バイキングス gameball WRジャスティン・ジェファーソン 両チーム、優勝争いの真っ只中。緊張感のある好ゲームになった。ダーノルト。もう泣くわ。素晴らしいパフォーマンス。フランチャイズQBの風格のあるプレー。246ヤード3TD。ジェッツ時代も最高でシーズ…

WEEK16 バッカニアーズvsカウボーイズ

バッカニアーズ gameball DTビィア・ヴィタ ファルコンズが勝っているだけに必勝の体制で臨んだが、少し空回ってしまったのか、ベイカーの頑張りすぎラン。あわや、ファンブルロスト。それは回避したのだが、全体に力が入ってしまっていた。ベイカー304ヤー…

WEEK16 テキサンズvsチーフス

テキサンズ gameball 復帰への祈りを込めてWRタンク・デル なんでマホームズに忖度するのだろうか。最初のポゼッションをすぐにインターセプトで渡してしまうストラウド。昨シーズンのターンオーバーの少なさを思うと、今年の出来ではマホームズには届かない…

WEEK16 ペイトリオッツvsビルズ

ペイトリオッツ gameball WRキーション・ブート メイは良い。スマート。試合開始から2連続TD。ビルズ相手にジャイアントキリングを匂わせたが、その後はターンオーバー連発。特に後半に入って、バックフォワードパスを取れずにそままリカバーされてしまった…

WEEK16 イーグルスvsコマンダーズ

イーグルス gameball RBセイクオン・バークリー ハーツが序盤に脳震盪で退場。それでもピケットクラスが控えにいるのは心強い。試合が壊れない。それ以上にバークリーのビッグプレー能力。またも68ヤードTDラン。溜息が出る。ジャイアンツはなんて選手放り出…

WEEK16 セインツvsパッカーズ

セインツ gameball ふむ カー不在、いやいや、オフェンス、誰もいないじゃん。そこに1年目、先週控えスタートQBのラトラーではそりゃオフェンスは進まない。ヒルもいない、WR1、2、3、いない、カマラいない。そして、誰もいなくなった。だから0点。納得の0点…

WEEK16 49ers vsドルフィンズ

49ers gameball TEジョージ・キトル 今年の49ersオフェンス。いや、シャナハンオフェンスの核をなすのは、RBロスター。この試合、既に4番手RBとサミュエルがバックフィールド。やはり厳しい。ただ、4番手テイラーをもっと使っても良いポテンシャルがあった。…

WEEK16 ジャガーズvsレイダース

ジャガーズ gameball WRブライアン・トーマス 何とも締まらない両チーム。現在の状況を如実に現した試合となってしまった。2つのファンブルロスト。大切なところでのビグビー、ストレンジ。ただ、モメンタムは変わらない。主導権を譲り合っている。マック・…

WEEK16 ライオンズvsベアーズ

ライオンズ gameball RBジャマール・ギプス 序盤から圧倒。多彩な攻撃の核はギプスだった。モンゴメリーはアウト。2人エースから1人に。ただ、圧倒的なスピードと外を回っての上手さ。ブロックを使って数ヤード余計に稼いでくれる。ギプス109ヤード1TD。ゴフ…

WEEK16 ラムズvsジェッツ

ラムズ gameball RBカイレン・ウィリアムス スタフォード序盤出てましたっけ?ってぐらい攻撃時間は短い。スタフォード110ヤード1TD1インターセプト。これで勝つってどんだけよ。そこはカイレン・ウィリアムス。僅差の展開。やはりランで後半は時間をコント…

WEEK16 タイタンズvsコルツ

タイタンズ gameball RBタジャ・スピアーズ レビスは降格ということか。ターンオーバー量産とあっては致し方ない。が、代わったルドルフも3インターセプト。序盤から引き離される展開ではランのコール数が減るのは道理ではあるが、ポラードは8キャリーは厳し…

WEEK16 カージナルスvsパンサーズ

カージナルス gameball RBジェームズ・コナー 何故か1stドライブ、パスで簡単に3&アウト。相手はランディフェンス最下位のパンサーズ。ランを絡めないとドライブは進まない。点差が開いてから、追い上げ態勢。コナーのランが爆発。前半だけで100ヤードオーバ…

WEEK16 ブラウンズvsベンガルズ

ブラウンズ gameball EDGEマイルス・ギャレット 笑う。開始5分で見る気を無くさせるチーム。こらこら。今日も1stドライブ、フォードが66ヤードラン。エンドゾーン1ヤードまでボールを持ち込むが、なぜかここでフォアマンにチェンジ。ここ6試合欠場中の選手に…

WEEK16 ジャイアンツvsファルコンズ

ジャイアンツ gameball さようならダボール もはやチームとしての体をなしていない。ロックもここまで出来なくなっているとは。前週100ヤード走っているのだから、オフェンスに組み込むかと思ったがロックのキープ。ロックは1ヤード。勝つ手法を組み立てられ…

WEEK16 スティーラーズvsレイブンズ

スティーラーズ gameball Sミンカ・フィッツパトリック 勝ったらほぼ優勝確定の大切な試合。最高のライバリーの戦いは勝利の女神を右往左往させる素晴らしい試合だった。7ー7からのウィルソン。目の前が大きく開きスクランブル。エンドゾーンは直前。そこで…

WEEK16 ブロンコスvsチャージャーズ

ブロンコス gameball 前半のQBボー・ニックス 本当に前半は完璧な内容だった。ジャボンテ・ウィリアムスがランでの1stダウン取ったの初めてみた様な。前半の攻撃はスイスイと淀みなく進む。ランを多彩に配置し、スクリーンとロングパスはインターフェア狙い…

WEEK15 スティーラーズvsイーグルス

スティーラーズ gameball LB TJ・ワット どうしたアーサー・スミス。なぜハリス中心に行かなかったのか。正直、どんなにハリスが冴えなくても戦法を変えなかった。絶好調の相手に戦術変えて上手く行くわけない。パス中心のオフェンスでは。ランを仕掛けてく…

WEEK15 ファルコンズvsレイダース

ファルコンズ gameball スペシャルチーム、クーを除く カズンズ久しぶりのTDパス。しかしながら、また、インターセプト。その後は気の弱いプレーで要所でパスを決められない。完全なイップスかも。11回パス成功で112ヤード。当たり前だが、最強のRB陣を持っ…

WEEK15 ビルズvsライオンズ

ビルズ gameball RBタイ・ジョンソン 戦慄の撃ち合い。40点以上取り合ったが終始リードを保ったビルズの勝利。RBトリオとアレン。これは幻惑される。ランにマークをするもコールマン、キンケイドがいるし。パスに張ればアレンが持ち込む。実にトータル559ヤ…

WEEK15 パッカーズvsシーホークス

パッカーズ gameball LBエジェリン・クーパー 強い。調子が上がっているシーホークスのホームでこの戦い。強い。前半はパント無し。全ドライブ得点。ジェイコブスのランが中央を押していた。そのランを中心に組み立てが流石のラフルーア。ドブスがエンドゾー…

WEEK15 ベアーズvsバイキングス

ベアーズ gameball とりあえずKカイロ・サントス ケイレブはインターセプトを投げない。ただ、これだけ負けて、これだけパス獲得ヤードを稼げないなら、もっとレシーバーを信じて投げ、インターセプが多い方が良い感じがするが。まぁ、視野の広さ、能力の高…

WEEK15 バッカニアーズvsチャージャーズ

バッカニアーズ gameball WRマイク・エバンス ベイカーとスキルプレイヤーがしっかりと活躍して地区首位を守ったバッカニアーズ。ベイカーは相変わらず、ポカもするが、ガッツあるプレーでチームを引っ張る。288ヤード4TD1インターセプト。何回見ても思う、…

WEEK15 ペイトリオッツvsカージナルス

ペイトリオッツ gameball CBクリスチャン・ゴンザレス メイの将来性に疑いはない。サポートメンバーの充実は来年から。インターセプトはあったものの、ドロップは少ないレシーバー陣。だが、オープンになれない。先手を取られると弱い。時折見せたギブソンの…

WEEK15 チーフスvsブラウンズ

チーフス gameball QBジェイミス・ウィンストン ここで土下座しなくては、A西のことをとやかく書いたが、全面的にわたしの落ち度。ブラウンズファンに何も言う資格はなかった。マホームズさんにも謝っとこ。ただ、今年のマホームズは運にも救われているのは…

WEEK15 コルツvsブロンコス

コルツ gameball LBゼイレ・フランクリン もうこのプレーしかない凡プレー。ベンガルズのリターンでもあったが、点差があったから、笑い話で済むけれど。ジョナサン・テイラーが見事にディフェンスを抜け、TD。と思いきやってやつ。なぜエンドゾーン直前でボ…