NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK6 タイタンズvsレイダース

タイタンズ


gameball

DTジェフリー・シモンズ


ワードはまだ、何も見せてくれない。この手のタイプが走れないなら、ポケットワークが鍵。しかしながら、このOLライン。悪くないメンバーを並べながら、インテリアの脆弱さ。エンドゾーンを背にしたワードへのサックはノータッチで進入。ダブルチームを1人で破られることも度々。被サックは5つ。ただ、最後のドライブのワードのファンブルロストは頂けない。簡単にボールを落としては。


孤独な戦い。必死に守っているが、悲しいかな得点にならない。もはや、得点パターンはディフェンスのリターンしかない。後、ディーケーか。それでも、ラッシュを掛け、インターセプトもあった。相手を226ヤードに抑えても勝てない。肩を落としてしまう姿は哀しい。


そもそも、全体1位ワードと5巡サンダースに力の差はない。少し過大な評価がある。ただ、それ以上にコールの悪さも感じる。現在のタイタンズに勝てる要素は少ない。リドリーも戦線離脱。ブラウンズとの全体1位争奪戦に勝てるかどうか。そして、やっとキャラハン解雇。もう1人解雇しなきゃいけないHCがいるぞ。

 

 

レイダース


gameball

LBデビン・ホワイト


オフェンスのリズムが悪過ぎる。ジーノが雑になっている。ジェンティーでもリズムが作れない。もう少し、ジェンティーに1対1のシチュエーションを作りたい。セーフティバルブとかスクリーンとか。ただ、ジェンティーは粘っても強い75ヤード1TD。TEメイヤーが復帰して、1TD。バウワーズ不在が痛い。ジーノはボール離れが悪く、既に 2桁インターセプト


勝因はディフェンス。ホワイトのサックとインターセプト。クロスビーの 2つのサック。チームで5サック。思うより相手OLが脆かったのもあったけれど。


流石にワードにホームで負けないだろう。とにかく 2勝目を挙げることが出来たのは良かった。ただ、この戦い方ではこの先も苦しい。ジーノの復調、バウワーズの戦列復帰が待たれる。


WEEK6 タイタンズ 10ー20 レイダース