レイダース
gameball
0という得点
これは本当にプロの試合ですか?ってレベル。やる気がないなら、白旗掲げるべきでは?ジーノ・スミスはただ、立っているだけ。OLは脆く、保たない。ジーノ、パス10回成功67ヤード。ピケットは出て来て、ファンブルロスト。チームの体をなしていない。ジェンティーは6回しかキャリーしていない。そもそも、1stダウン3回更新のみ。3rdダウン0/7。敵陣でほぼプレー出来ない。オフェンス時間が17分。FGチャンスなんて遠い夢。これ、NFLのレベルですか?
ディフェンスも凄まじい。1stダウン更新されること30回。3rdダウンを9回決められた9/15喪失434ヤード。オフェンスの不振を口に出来ない止められなさ。お手上げ。
ジーノ・スミスの不振は深刻。クイックリリースで復活したのに、ボールを手放せなくなってしまった。とにかくスローモー。動きが鈍く、パスを投げられない。そして、何よりも勝つ気が見れないのが、残念で仕方がない。
チーフス
gameball
WRラシー・ライス
復帰いきなり2TDのライス。この試合は地域の大学生との練習試合の様な余裕。マホームズには追い詰められるシーンは殆どなし。前半のドライブを得点に結びつけ、危なげなしの完勝。マホームズ286ヤード3TD。完全に調子が戻ってしまった。ランでは苦戦しながらもパチェコが1TD。新たなタレント候補ブレシャド・スミス。パスキャッチも上手く、良いんでない。ケルシーは何故にフリーになるのが上手いのか。凄い。
完封したにしては1サックのみ。それほど、ヘビーなブリッツをしていない。上手くカバーを厚くしてパスを投げにくくさせていた。OLとDLの力関係で完勝していたということ。
嫌なチームが上がって来ている。しかもこの完勝。チームが乗って来てしまう。ここでも、レイダースのことを書くが、完全に食わせ犬じゃねえか。マホームズに喰わせんなよ。
WEEK7 レイダース 0ー31 チーフス