コマンダーズvsレイブンズ
レビュー不能
クソ放送。1度もコマンダーズの選手がカメラで抜かれなかった。ここまで、相手チームに敬意を欠いた放送は見たことがない。コマンダーズの選手がよく分からない。ロングパスキャッチをしたコマンダーズの選手の背番号を確認出来ない。アップで抜かれるのは、カバー出来なかったレイブンズの選手。コマンダーズのFGが成功した時は、カメラに映るのはカバーチームの知らねえレイブンズの選手。蝿もたからない糞放送。確かにプレの放送は地元に偏ってしまうのは仕方ないとしても、酷すぎ。レイブンズには罪はないけど。より嫌いになれた。
アメリカって相手への敬意を忘れない国だと思ったけど、ボルティモアの地方局(多分)はこんな放送するのか。コマンダーズのファンも見てるだろうに。ガッガリ。
バッカニアーズ 10ー27 コルツ
登場、ブレイディ!
軽い仕上がりでFGまで。投げるのは変わらず早い。エバンス、ゲージも1stドライブは共演。本番への気持ちも昂る。トラスクはギリギリ。ロスター落ちるかもと思っていたけど晴れて残留。
ディフェンスも1stドライブはデビッドも出場。調整は万全か。ブレイディは試合後、ギルモアと再会。何か話してた。
コルツ
ライアン、フォールズ
ブレイディとスーパーボウルを戦った両選手が登場。ライアンはイマイチ。この試合1のビッグプレーはエーリンガーのビッグラン。そのプレーが効いたか、ロスター残留。
レナードは開幕には戻れそう。試合後、ライアンはゲージと再会。嬉しそうに笑顔でハグ。何か話してた。良いシーン。