DT
マッコイ / ポウ / ヒル / ギルモア
マッコイ、ポウの元パンサーズコンビが先発。凄い重量感。控えに3巡バリューピックのギルモアと昨年の2巡ヒル。隙がないランディフェンスを構築出来そう。
DE
ローレンス / クロフォード / ジャクソン / アームストロング / アナエ / ジェルクス / スミス
こちらは生え抜き多し。1巡指名選手はいないが、伸びそうな選手でデプスは固まった。エースはデマーカス・ローレンス。素晴らしいパスラッシャーになった。注目はアルドン・スミス。度重なる素行不良でのブランクから復活を目指す。まずは厳しいロスター争いから。
LB
バンダーエッシュ / スミス / リー / トーマス / マーチ / ギフォード
バンダーエッシュ、スミス、リー。揃ってオールプロに選ばれてもおかしくない実力。4ー3LBの3人なら、歴史に残る最強トリオ。しかしながら、後に続く選手との差が大きく、スミスとバンダーエッシュのどちらかが欠場すれば真ん中の守備が大きな穴に。補強があるかと思いきや、ドラフト、FAでの補強なし。怪我さえなければ問題ないんだけれど。
CB
ブラウン / アウジー / ディグス / ロビンソン / ウォーリー / ルイス
バイロン・ジョーンズの移籍があったが、逆に戦力が上がっている印象がある。ジョーンズにあの高給は払い過ぎ。ドラフト選手が順調に育ち、今ドラフトでディグスを指名。バリュー。伏兵ウォーリーも先発奪取を伺う。
S
ウッズ / クリントンディックス / トンプソン / ウィルソン
ヒースを放出するとは思わなかった。様々な局面で利用価値がある選手だと思っていたので。キックも蹴ったことあるし。変わってクリントンディックスなら申し分なし。伸びて来たウッズとのコンビなら穴にはならない。ジャイアンツの元3巡トンプソンもまだまだ成長しそうで楽しみ。
Kズーライン / Pジョーンズ / LSラデューサー / Rポラード
やって来たKズーライン。短いFGを安定して決めることが出来るか。ジョーンズはもうベテランですね。リターナーはポラード。キックリターンでのラブを見てみたい気も。
総評
本当に良い陣容になった。オフェンスもディフェンスも確実にレベルアップしていて、来シーズンには楽しみしかない。唯一の不安はHCマッカーシーかな。そして、このオフェンス陣を見ると、心の奥底でダルトンに投げさせてみたいと言う気持ちが抑えられない。プレスコットも良いんですけど。