ブラウンズ
gameball
WRジャービス・ランドリー
やっぱランタンデム、凄えや。チャブのゆっくりしたカットバック。的確にディフェンスの薄いところを見つけて走っていく。中央にも強く、パスキャッチの上手いハント。2人で206ヤード走ってくれればベイカーはOK。あまり破綻がなくベイカーはプレー。気になるパスミスも2つあったが、まずまず。ランドリーへ143ヤード。このホットラインは涙もの。ハリス・ブライアントが痛いファンブルロスト。決定力はあるので、成長に期待。結局、ベイカーは天候不良に弱いのか。
アグリージャッジ。最後のバーノンのサックがラフィング・ザ・パサー。こんなの反則なら、大事な場面でQBは頭を下げて中腰になれば、全部ファール取ってもらえるわ。それでもTDを取られて気落ちしてるはずだったが、同点になってしまう2ポイントトライを防いだのは素晴らしい。
全敗シーズンからブラウンズファンに転向した者として、ひょっとしたら生きてる間にプレーオフ出場なんて、拝めないと思っていた。後少し、後少し、頑張れ。
gameball
QBマイク・グレノン
中々やるじゃん。グレノン先発で良いゲームになった。パスのタッチはルートンやミンシューより良かった。なぜ、ここまで残っていたのか不思議。バックアップなら置いておく価値はある。もう最優秀攻撃新人は決まりではないか。ハーバート一騎討ちなら、ちょっと苦しい。どちらもオフェンスの要になっている。128ヤード1TD。スナップ数もRBの中ではずば抜けてると思う。セカンドがいないから。WRコリン・ジョンソンが96ヤード1TD。ホントに誰?キーナン・コールになれるかも。
アーロン・リンチが1サック。ジョシュ・アレンがIR入りした事もあってサインしたのかも。サンフランシスコ時代の輝きを取り戻せるか。そうなれば戦力アップが期待出来る。今年のアレンはあまり良くなかったから。
残念ながら1勝止まり。全体2位でジャスティン・フィールズ指名待ったなし。この試合の前にGMが解任。新たなGMがマローン残留に動くとは思えない。再建モードが動き出すのはシーズン後から。
WEEK12 ブラウンズ 27ー25 ジャガーズ