NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

SUPERBOWL イーグルスvsチーフス

イーグルス


gameball

CBクーパー・デシャーン


こらこら、ハーツがMVPって。平均的な成績で平均的なスタッツ。ミスはなかったが、オフェンスとしての見せ場は少なかったな。ランでもTD。パスは221ヤード2TD1インターセプト。この成績でMVPですか?マジでこの勝利を呼び込んだのはマホームズを圧倒的に追い込んだディフェンスでしかない。


素晴らしかったディフェンス。マホームズを追い込み6サック。本当に上手かったコンテイン。本当ににAFCの全チームは参考にせい。マホームズのランを防いでのプレッシャー。そして、真のMVPデシャーン。10ー0から試合を決めるピック6。MVPはこちらですよ。


なんとも普通に圧勝。こんな塩ゲームの呆気なさ。イーグルスが戦った全チームの中でダントツの楽勝。今シーズンのどの試合よりも楽に勝った。おいおい、スーパーボウルだろがっ。

 

 

チーフス


gameball

Sブライアン・クック


マホームズの生涯ワーストゲーム。こんなに圧倒されるマホームズを見たことがない。マホームズの呪いの掛からなかったイーグルス。被サック6。OLが全く耐えられず、マホームズが悉くピッチに倒される。そのプレッシャーからかイージーインターセプトを連発。ピック6で失点し、前半0。マホームズのスタッツは34ー0から。オフェンスは無惨。


ディフェンスはピック6を除いて33失点。しかし、トータルヤードは345ヤード。TDを許してしまったが、ハーツを250ヤード以下、バークリーも100ヤード以下。ディフェンスに責められる要素はない。


今年のマホームズならこのぐらいの差はイーグルスにあった。ただ、ピック6が試合を左右したのも事実。この差を経験していなかったチーフス。やめてくれや、スーパーボウルで塩ゲーム。マニングのシーホークス戦を思い出した。ビルズだったらなぁ、と酒に酔いながら、一人新幹線で思う。


イーグルス 40ー22 チーフス