ビルズ 16ー15 ライオンズ
ビルズ
QBトルビスキー
ラン中心のドライブでパスは2回のみ。でも、トルビスキーにとって理想のオフェンス。ま、先発はないが。
DEグレゴリー・ルーソー
いきなりのサック。それもスウェルサイドからだった様に見えたが。かなりやりそうな雰囲気。
ライオンズ
QBジャレット・ゴフ
ラムズ時代はプレシーズンはスルーだったので、初戦から出るのは初めて。らしさも見えるパスもあり、まずまずの調整ぶり。
RTペニー・スウェル
やはり右サイドで先発。初戦の緊張からか、右サイドだからなのか、動きが硬かった。徐々にほぐれてくるでしょう。
ランディフェンス
コンスタントに走られていて、今年も不安。特に真ん中を破られ、同じところをショートパスで突かれる。QBスクランブルにも対応出来ず。
OL
1stシリーズから反則連発。QBも守れずサックも4つ献上。
WRフリオ・ジョーンズ
サイドラインにもいなかった様な。ちと顔を拝みたかったアトランタのファンも多かったのでは?
DEウィーバー
1.5サック2TFLの活躍。ま、真ん中に道開けてくれてたから。
OL
こちらも序盤から反則連発。被サックも5つ。簡単に崩れて、真ん中にノータッチで入られていた。あんなにハードタックルをさせてはダメ。
QBマキャノン&フランクス
2人で52ヤード。マキャノンはダメダメ。フランクスが唯一ビッグランでスタジアムを沸かせたが、パス成功は2回のみ。主力がごっそりいないのは分かるが、凡戦でした。