バッカニアーズ A
1巡Cグラハム・バートン16試合16先発
2巡OLBクリス・ブラズウェル18タックル1.5サック
3巡Sタイキー・スミス54タックル2インターセプト
3巡WRジェイレン・マクミラン37回461ヤード8TD
4巡RBバッキー・アービング ラン207回1122ヤード8TD パス47回392ヤード
6巡OLイライジャ・クレイン16試合
アービングの発見で大成功ドラフト。マクミランも将来性を見せたし、バートンは16試合先発と申し分なし。
ファルコンズ E
1巡QBマイケル・ペニックスJr.775ヤード3TD3インターセプト
ペニックスが思わぬポケットパサーとしてのポテンシャルを見せた以外はお寒いことに。10試合以上出場した選手がたった1人。
セインツ C
1巡OTタリース・フアーガ17試合17先発
2巡CBクール=エイド・マッキンリー42タックル
3巡QBスペンサー・ラトラー パス1314ヤード4TD5インターセプト ラン18回146ヤード
フアーガは全試合先発。ラトラーは先発の座を掴むチャンスはあったんだけど、、、推しだけに残念。
パンサーズ C
1巡WRゼイビア・レガッタ49回497ヤード4TD
3巡LBトレヴィン・ウォレス64タックル1サック
4巡TEジャテビオン・サンダース33回342ヤード1TD
5巡CBチュウ・スミス-ウェイド39タックル1インターセプト
まずまずか。TEサンダースに大きな可能性を見る。器としてはオルセンクラスだと見た。レガッタは1巡としてはイマイチ。