NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK4 ベアーズvsレイダース

ベアーズ


gameball

Sケビン・バイアード


やはり、すんなり勝てない。そりゃそうだ。敵地のレイダースディフェンスは物凄い。OLが全体に押されてしまう。ただ、OLライト欠場だが、戻っても変わらんでしょ。この試合はパサーとして我慢したかったのか、ケイレブがポケットから出て走るシーン無し。ターンオーバー4つ奪ってくれたが、TDを取れない序盤。確実にKサントスのFGで加点していたのが、勝因。我慢も必要です。


バイアードの2インターセプトを含め、ターンオーバー4つ。ランで遅れをとり、トータル喪失ヤード357ヤード。ま、4つターンオーバー取れば、チャラですね。


面白いプレー。フリーフリッカーをケイレブが逸らしたフェイク。実はスウィフトが持って、そのまま走るというプレー。スウィフトがフェイスマスクの反則で15ヤード罰退したが、面白い作戦。ベン・ジョンソン。色んなこと考えますな。

 

 

レイダース


gameball

RBアシュトン・ジェンティー


ジーノ・スミスご乱心。珍しい3インターセプト。どうした今年はターンオーバー量産中。117ヤードのパスヤードは短いが、ジェンティー爆発。このタックルを振り払う天性の力。なんでしょう、体にオイル塗っている様にすら見える。ヌルッと。138ヤード1TD。パスで2TD。1人で3TD。今年の新人オフェンスMVP候補が動き出した。ただ、もう少しモスタートをフックで使いたい。4キャリーで62ヤード。パスでも11ヤード。この先、このバックヤードを攻撃の起点に。


何と言ってもクロスビー。本当に怖い。震えるわ。珍しいインターセプトも記録。その間を縫ってホワイトが襲い掛かる。ケイレブがポケットを出れなかった原因。


最後は逆転を掛けた54ヤードのFGトライ。いやいや、カールソンに54ヤードは厳しいかな。後5ヤード欲しかった。FGブロックでゲームセット。無念の涙。


WEEK4 ベアーズ 25ー24 レイダース