NFL全試合観戦記

NFLを見まくります。過去記事https://wutexmgnjgqj.blog.fc2.com/?q

WEEK1 カウボーイズvsブラウンズ

カウボーイズ


gameball

LBエリック・ケンドリクス


全てが素晴らしかったカウボーイズ。活躍すべき人が活躍。大きな契約後のラムとプレスコット。どちらもスタッツはそこそこでも充分な出来。明らかに勝利へ貢献。若干、エリオットに重さが見えたが、年齢から言っても大事に使うべきなので及第点。ランも工夫されていて羨ましい。見事なオフェンス。唯一の不安はTEファーガソンが足首を捻って退場。それがなければ、試合自体完璧だった。


この試合の殊勲はディフェンス。ケンドリクスが2サック1インターセプト。ローレンスが2サック、パーソンズも1サック。オーバーショウンのサックはスピードと嗅覚が桁違い。ディグスがインターセプト以外でも早いタックルで1対1でも簡単には抜けない。


本来、gameballはKオーブリーでも良い。ブラウンズファン目線で見たら、前半終了間際のFGが痛かった。実質的に、その3点で勝負あり。

 


ブラウンズ


gameball

さよならしたいわQBデショーン・ワトソン


素晴らしい。ワトソンの力を存分に見せてくれた。策のない右へのロールアウトからサックの山。OLに責任はない。お前がWRと合わせてないからだろ。練習してんのか?真ん中を突くだけのランも読まれている。前半は1stダウン1つだけ。後半、試合が決まった後2つのTD。いやぁ、ファンの期待を裏切らない貫禄のステファンファンオフェンス。早くウィンストン見せてくれや。


ディフェンスは悪くなかった。ただ、あまりにも早くオフェンスが帰って来てしまう。後半早々のパントリターンTDを浴びた時点でディフェンスは気持ちが切れてしまった。


プレをスルーし、満を持しての開幕戦にこの完成度。さすがステファンスキー様。フラッコの様なイレギュラー連れて来い。今すぐにだ。


カウボーイズ 33ー17 ブラウンズ