2025-01-01から1年間の記事一覧
セインツ gameball DEキャメロン・ジョーダン 厳しい戦いが続くセインツとラトラー。ラトラーは良い試合をするが、後一歩。序盤、エースレシーバー、オライベがどフリーでドロップ 2回。ラトラーの精一杯のパス。そのどちらかをキャッチしていたら展開は変わ…
チャージャーズ gameball RBオマリオン・ハンプトン オフェンスラインが本当に糞。アルトもアウト。駄洒落じゃないよ。レギュラーTが退場し、元々、スレイターもいない。残ったOLがパーソナルファール2つ。本当に糞だ。Gジョンソンも元1巡の面影無し。今年は…
コマンダーズ gameball CBマイク・セインリスティン この試合もマリオタ。ホームでは試合になるけれど、残念ながら苦戦。それでも、必死に食い下がったが、勝利に至らなかった。ランはきっちり区分け。もう少し偏っても良いかも。ルーキーRBクロスキー・メリ…
パンサーズ gameball QBアンディ・ダルトン 1stドライブだけだったヤング。スムーズにTDを取れた時、ヤングの調子は上々だと思ったが。全然ダメって訳ではなく、追いつかなくてはならない状況で冷静にプレー出来てない。セーフティバルブも見れなくなってし…
ブラウンズ gameball RBクィション・ジャドキンス 最初のドライブをTDを取り切った時、少し期待しちゃったわ。そりゃ、無理。ライオンズのホームで勝てる訳がない。その後はフラッコ乱調。というより、ターゲットがジュディしかいない。そこをマークされ、迷…
バイキングス gameball DTジェイレン・レドモンド ダブリンゲーム。羨ましい。ジャパンでやってくれや。ウェンツは荒っぽいプレー。350ヤード2TDも投げたが、インターセプトも2つ。アディソンの81ヤードパスは完全オープン。ウェンツも良く投げた。ジェファ…
シーホークス gameball Kジェイソン・メイヤーズ 好調な地区ライバル同士の好ゲーム。またしても0秒FGで決着した。ダーノルドは冷静なゲームメイクで勝利に貢献。ただ、普通。無理をせずにリードを保つ。若干のつまらなさもあるけれど、それも持ち味。ウォー…
ラムズ gameball WRプカ・ナクーア 本当にシーズンをつまらなくしてしまうアホ敗戦。ただでさえ強いイーグルスに第一シードを確約してしまう破格の貢物。試合自体は良い展開。ただ、点差が開いて余裕を持ってプレー出来ない。相手は最強イーグルスだけに致し…
ライオンズ gameball DEエイダン・ハッチンソン このRBタンデムが凄い。モンゴメリー151ヤード2TD。ギブス67ヤード2TD。ランオフェンスがレイブンズディフェンスを切り裂いた。セントブラウンがRBの位置に入るフォーメーション。今シーズン、何度かあった。…
カウボーイズ gameball TEジェイク・ファーガソン シーディー・ラムが前半で退場。ピケンズにボールが集まらない。ショートヤードで頼りになるファーガソンが13キャッチ82ヤード。ラム退場の後、ピケンズが弾いたボールがインターセプトになってしまい、サイ…
カーディナルス gameball LBマック・ウィルソン マービン・ハリソンがどオープンでのドロップ。完全にエンドゾーン近くにまで運べた筈なので、痛かった。マレーはラッシュに苦しみながらも、ドライブを進める。非常に厳しかった。パス159ヤード、ラン37ヤー…
セインツ gameball 完全に誰もいない こらこら、スペシャルチーム。オフェンスがターンオーバーをしていない前半に38失点。ラトラーが持ち味を出せない展開に、そりゃないよ、スペシャルチーム。リターンTDとパントブロック。オフェンスはあっという間に点差…
チーフス gameball WRタイクワン・ソーントン マホームズは本調子ではない。ちょっとOLに信頼を欠いている様子。ランオフェンスも低迷。パチェコがよくスクリメージで止められている。そんな中、ディープでの脅威はスミスシュスターやハリウッド・ブラウンで…
ベンガルズ gameball ある意味QBバロー バローを失うということは、こうなるという事か。粘りで前節、チームを勝利に導いたブラウニングだが、このOLではね。なんでこんなに脆いのか。ランが出ない。3試合チームのラン獲得ヤードはヘンリーの開幕戦以下。ラ…
スティーラーズ gameball OLB TJ・ワット 5つのターンオーバーをもらいながら点差は7点。しょっぱい試合をしたロジャース。最後にウィニングドライブを決める辺りは役者が違うと言ったところ。オフェンスはトータル203ヤードとジリ貧攻撃。ウォーレンがラン4…
レイダース gameball WRトレイ・タッカー ジェンティーにNFLの壁。中々、前が空かず、桁外れに早いエッジ。カレッジではそうそう経験出来ない。ただ、それを上回る期待もある。17回63ヤード。早く1試合100ヤードを超えたいところ。スミスの持ち味、クイック…
ブロンコス gameball OLBニック・ボニート 本当に好ゲームをありがとう。良い試合。ただ、勝てなかったダメージはよりブロンコスにある。ニックスの前半はまるでダメ。2Q後半まで、オフェンスは50ヤード獲得出来ず。ただ、前半残り1分でのサットンへのTDパス…
テキサンズ gameball Sジェイレン・ピトリ OLがゴミ。バッカニアーズも酷かったが、テキサンズOLも匹敵する。OLの反則が止まらず、ランは止められない、ストラウドに時間を作ってあげられない。ルーキーLTイーズリーが狙われていた。かと言って、ストラウド…
コルツ gameball CBケニー・ムーア 今一番見たいチームはコルツだ。楽しい。オフェンスの楽しさ、フットボールの楽しさが詰まっている。ディフェンスが7点リードしてくれたその後、殆どのドライブで得点をする。パンターいらず。ダニエル・ジョーンズの攻撃…
ジェッツ gameball QBタイロッド・テイラー 初勝利まで後一歩。いやぁ、フィールズの代役タイロッドが頑張った。もちろん、そりゃ厳しいわな。それでも、ラッシュを掻い潜ってパスを決める辺り、ベテランの面目躍如。ファンブルロストはご愛嬌。流石にモビリ…
ファルコンズ gameball QBカーク・カズンズ(涙) 零封負け。ペニックスは 2インターセプト。ロングを投げまくるタイプではないので、リードされてしまうと厳しい。キャッチアップは苦手。流石にビジャーンは警戒されてしまう。 2試合の出来はめちゃくちゃ。…
パッカーズ gameball DEラシャーン・グレイ はっきりとブラウンズを舐めていた感じがした。10点差、試合終了迄3分、3rdダウン3。正直、そこでパス投げますか。マジでアホかと思うインターセプト。1番やっては行けないこと。愛は盲目なんて、洒落にもならない…
ドルフィンズ gameball Rマリク・ワシントン 試合開始のビッグリターンから。この試合で連敗を止めたいという意欲は見えた。1stドライブをTD。3戦目で最高の出だし。その後、逆転されるも、 2回同点に追いついた。ただ、トゥアの4Qのあっさりインターセプト…
チャージャーズ gameball LBダイヤン・ヘンリー クインティン・ジョンソン。どうしちゃったの?試合が膠着しかねない場面。前半2ミニッツでの61ヤードのビッグボム。カレッジ時代のビッグプレーメイカーぶりを思い出したのか。多少のドロップは目を瞑ろう。…
ファルコンズ gameball RBビジャーン・ロビンソン 何ちゅう体のキレ。ビジャーンのカットバックの恐ろしさよ。キレッキレ。序盤の攻撃はほぼ、ビジャーンを経ている。そして、パワータイプのアレジアーが切り裂く。ビジャーン22回143ヤード。アレジアー16回7…
イーグルス gameball フォルススタートを見逃した審判陣 計3回。明らかにトールプッシュ時のGのフォルススタート。しかも4thダウン更新とTD。トールプッシュをやるのは良いが、大事なポイントで3回フォルススタートを見逃してもらえりゃ、そら勝つわ。昨シー…
バッカニアーズ gameball RBラシャーン・ホワイト ラスト6秒。逆転のTDを捩じ込んだRBホワイト。その前にもメイフィールドのファンブルしたボールをリカバーと大切な働きを 2つ。完全にチームを救った。ランでも10回65ヤード。アービング17回71ヤード。 2人…
ブロンコス gameball WRトロイ・フランクリン 1点差でのサヨナラ負け。つまらないミスの連続で勝利を逃した。ボー・ニックスは3TDもピリッとせず。何か、悪くはないけど、昨シーズンの動きと比べてしまうと。トロイ・フランクリンが素晴らしいキャッチで8回8…
ジャガーズ gameball RBトラヴィス・エティンヌ 良い試合をしたと思うが、勝ちに至らず。出入りの激しいゲームコントロール。トレバーは3TDも 2インターセプト。エンドゾーンでのインターセプトは悔しい。パスヤードは271。あまり250ヤード超えないトレバー…
ブロンコス gameball WRトロイ・フランクリン 1点差でのサヨナラ負け。4Qつまらないミスの連続で勝利を逃した。ボー・ニックスは3TDも ピリッとせず。何か、悪くはないけど、昨シーズンの良い時の動きと比べてしまうとね。トロイ・フランクリンが素晴らしい…